子育て情報

《amazon Prime wardrobe》子育て中に便利で快適だったのでオススメしたい!

忙しい育児中のママ・パパにオススメな理由 amazon wardrobe使ってみたら、とっても便利でした! 時間を気にせず、子供本人の機嫌の良いときに靴の試着が出来るので、親も子供もストレスフリー。 忙しいパパ・ママにオススメしたいので、今...
子育て情報

《さいたま新都心コクーン》子ども靴専門店で、足のサイズを測ってもらえるよ

こんにちは。浦和親子造形教室「未来あそびラボ」のかくこうみずほです。 足のサイズを測ってもらえます 2歳の娘。最近なんだか足が大きくなったような。 まだ今の靴、買ってから3ヶ月経ってない・・・。大人より子供のほうが良い靴を履いているのは、子...
子育て情報

生きるために大切な子どもの自己肯定感を高める為に、親の自己肯定感を高めよう!

こんにちは。浦和親子アート教室「未来あそびラボ」のかくこうみずほです。 子育てをしていると「子供の自己肯定感を高めよう!」「自己肯定感は大切」といった話を耳にする機会が度々ありませんか? ・自己肯定感が大切なのは分かっているけれど、どうやっ...
親子アート教室

ついに「ぐちゃぐちゃ遊び」講師養成講座までたどり着きました!

先日「プロフェッショナル親子教室講師養成講座」を修了したばかりですが、さっそく「ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座」が始まりました! 講師養成講座が始まりました 初日は、想像以上のスピード感で、あいさんによる実演が進んでいきました。 追いつくの...
子育て情報

幸せに生きるためのマインドは「自己承認」から始まる!

こんにちは。浦和親子アート教室「未来あそびラボ」のかくこうみずほです。 「ありのままを認めて欲しい!」が子どもの願い 子供に限らず人は皆、自分の存在を丸ごとありのまま受け入れて認めてもらいたい!と心の底で願っています。 もちろん私も含め、殆...
親子アート教室

日本乳幼児遊び教育協会「プロフェッショナル親子教室講師養成講座」修了しました!

ぐちゃぐちゃ遊び®考案、会田夏帆さんのプロフェッショナル親子教室講師養成講座を受講していましたが、本日無事に修了することが出来ました。 受講の感想 想像以上に内容が多岐にわたり、そしてどれも奥深く重厚で、あいさんの熱意をひしひしと感じられる...
子育て情報

【0歳〜6歳は感覚の敏感期】たくさんの感覚をインプットして磨いていこう。だからやりたい感覚あそび!

小さなお子さんを持つお母さん・お父さん、こんなお悩みはありませんか? ・子供が水道の水をジャージャー出しっぱなしにしてしまって、水道代が見たこともない数字に・・・・食べ物を手で握りつぶしたりして、机も椅子も床まで汚れてご飯の時間が毎回憂鬱・...
子育て情報

【言葉の発達】言葉の敏感期、真っ只中の娘に作ったもの

こんにちは。 浦和親子教室「未来あそびラボ」の かくこうみずほです。 2歳になった娘が、 ずーっと大好きなものの1つに「パプリカ」があります。 有名なあの米津玄師さん作詞作曲のFoolinが歌っている皆大好き「パプリカ」です♪ この曲への子...
親子アート教室

応急手当親子講習に行ってきました

さいたま市子育て支援センターうらわで行われた応急手当親子講習に2歳の娘とパパと家族3人で参加してきました。 コロナの影響で中止が続いていた応急手当講習が再開と知り、さっそく申し込みしました。 異変を感じたら先ずやることは「119」 子供の何...
子育て情報

「ありがとう」や「ごめんなさい」が言えない子ども達に私たち親が出来ること

お子さんが友達を泣かせてしまったり、大人からすると「謝ってほしい」と感じる場面や、挨拶をして欲しい。と思う場面に遭遇するのは、子育てあるあるかもしれません。そんな時に、お子さんに対して「ほら謝って」「何ていうの?」「ごめんなさいは?」と言ったり、「こんにちはって言おうね」と行動を指示・強制してしまうことがあるかもしれません。
子育て情報

【敏感期】来ました水ブーム。我が家の対策。

もうすぐ2歳の娘。水ブーム到来です。 手を洗い出したら、石鹸ポンプをプッシュして泡だらけ&洗い流すをエンドレスで繰り返して、手だけを洗っている筈が、全身滴るほどにビッチャビチャ。 毎日よく飽きずにやっているなと感心するほどです。 全身ビチャ...
子育て情報

【言葉の発達】音楽が言葉の発達をも促す

言葉の発達を促す遊びを以前、紹介しました。他の記事の3倍以上もアクセスがあり、多くの方が「言語の発達」について興味をお持ちだと感じています。 音楽が子供へ良い影響があることは、漠然と多くの方がご存知だと思います。そこで今回は、音楽における「...
子育て情報

ヨコミネ式とモンテッソーリ教育の共通点

モンテッソーリ教育はローマで始まりましたが、日本発の幼児教育方法の1つとして「ヨコミネ式」があります。ヨコミネ式は、30年にわたり、子供と向き合い観察した結果生み出された「自ら学ぼうとする力」に注力した教育法です。
子育て情報

「4秒待つ」ことが出来る親が、子どもの「思考力」を育む

こんにちは。浦和親子アート教室「未来あそびラボ」のかくこうみずほです。 今日は「待つ」ことの大切さについてお話していきますね。 子育ては「待つ」ことの連続です 子育ては「待つ」ことの連続です。   特に、小さなうちは経験がまだ少ないので、何...
子育て情報

子育ては「ダメ」より「して欲しい行動」を伝えるとラクになる

こんにちは。浦和親子アート教室「未来あそびラボ」のかくこうみずほです 子供は「〇〇しないで」を理解できない 脳科学的に脳は「否定語を理解できない」とされています。 正確には理解できないのではなく、否定されたその行動や事柄を先ず「イメージ」し...