親子アート教室

保護中: 【浦和親子教室/5月始まり】ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそび 通年クラスのご案内(年少〜年長)2025年度

「ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそび」の通年クラス(年少〜年長さん世代のお子さん向け)のご案内です。「なんだろう?」「どうなっているんだろう?」という興味・関心から科学は始まります。
活動レポート

【出張開催】岸町公民館さんにて新聞紙あそび

こんにちは。未来あそびラボのかくこうみずほです。 岸町公民館さんよりご依頼をいただき、新聞紙あそびを行いました。 浦和区にお住まいの親子さんを中心に、約50名の親子さんとダイナミックに遊べるぐちゃぐちゃ遊び®の新聞紙あそびを同じく、ぐちゃぐ...
活動レポート

【JR武蔵浦和駅徒歩5分】みんなの【ひみつきち】をダンボールと絵の具でつくろう!ひとりひとりの想像と空想の世界であそぼう

こんにちは。 浦和親子教室 未来あそびラボのかくこうみずほです。 2024年9月29日(日)にダンボールと絵の具で遊ぶイベントを「アトリエいろのは」さんと共同で開催します! イベントのテーマは【ひみつきち】です。 (*こちらのページの画像は...
活動レポート

今年も開催決定!伊勢丹浦和店の屋上デパそらにて『青空アート✕ぐちゃぐちゃ遊び®2024』を開催します

2024年11月2日(土)浦和伊勢丹の屋上にて親子で思いっきり絵の具と遊ぶ「青空アート×ぐちゃぐちゃ遊び®」を 開催いたします!「完成したもの・出来上がったもの・美しいもの」に注目をするのではなく「ママ、パパと向き合って遊ぶことや同じ対象に興味を持って面白がったり、笑い合ったり、色の混ざり合いで変化を感じたり、不思議に思ったり、絵の具の感触に夢中になったり……そのような「心が動く体験」を大切にしています。
子育て情報

《こどもとおでかけ》子どもに見せたい!福島県の吾妻小富士で大迫力の絶景を全身で体感/福島県福島市桜本

子どもと一緒に見たい日本の絶景!子連れでも手軽に間近で大迫力を楽しめるのはここ!福島県の吾妻小富士。駐車場から徒歩約60分で火口壁をぐるりと一周。5才児でも体力的にも問題なく歩き切れました。
子育て情報

《こどもとおでかけ》東京都北区JR王子駅徒歩2分 お城のような大型遊具や都電や蒸気機関車でも遊べる飛鳥山公園

駅チカでアクセス抜群、JR京浜東北線王子駅(中央口か南口)より徒歩約2分。無料のモノレールにも乗れて、春はお花見、夏は水遊び(じゃぶじゃぶ池)、お城のようなメルヘンな大型遊具、引退した都電や蒸気機関車でも遊べて、自然もいっぱい(桜だけではなくツツジや紫陽花も)、丸一日遊べる公園です。
子育て情報

《こどもとおでかけ》遊具もこどもどうぶつえんも楽しめる!大崎公園/埼玉県さいたま市緑区

大型遊具あり、夏は水遊び(じゃぶじゃぶ池)でも遊べて、子どもどうぶつ園ではモルモットやヤギとのふれあいも楽しめる緑豊かな公園です。家族連れも、お友達ともオススメです。
活動レポート

【2023年の未来あそびラボ】 活動の振り返りと来年の教室について

こんにちは。 未来あそびラボのかくこうみずほです。 今年も残りわずか^^主に自宅教室以外の年内の活動をまとめて振り返っていきます。 ㈱国際興業さん主催「どろんこ自然遊び」監修 4月〜12月にかけて、㈱国際興業さんのおさんぽマルシェバスツアー...
活動レポート

どろんこ自然遊びについて《未来あそびラボ監修》

こんにちは。浦和親子教室 未来あそびラボ かくこうみずほです。 2023年9月23日に、国際興業トラベルサービスさん主催のおさんぽマルシェ ミニバスツアー枝豆収穫体験&どろんこ自然遊びの「どろんこ自然遊び」について監修として携わらせていただ...
親子アート教室

今年もやります!伊勢丹浦和店の屋上デパそらにて『青空アート✕ぐちゃぐちゃ遊び®2023』を開催します

こんにちは。 浦和親子教室未来あそびラボの かくこうみずほです。 浦和伊勢丹の屋上で開催中の 「デパそらURAWA」にて、 2021年・2022年に引き続き、今年も 「青空アート×ぐちゃぐちゃ遊び®」を 2023年11月3日(祝日・金曜日...
親子アート教室

ぐちゃぐちゃ遊び®の大好きなところ

こんにちは。 未来あそびラボの かくこうみずほです。 突然ですが、 私がぐちゃぐちゃ遊び®を 大好きな理由についてお話したいと思います。 ぐちゃぐちゃ遊び®の大好きなところ 教室の活動中に、 みんなも〇〇◯やってみる? という提案はしますが...
親子アート教室

【年少さんから小学生】はじめてのお茶会(茶道体験)のご案内)※開催は終了いたしました

子ども達に日本の美しい文化に触れる体験を。変化の激しい時代を生きる子ども達にこそ、日本の変わらない美しい歴史ある文化を茶道体験を通して身近に感じる経験をお届けしたいと思っています。 また、普段は関わることの少ない世代の方との交流から子ども達は多様性を自然と知っていくことができます。
活動レポート

さいたま市内幼稚園さんにて、ぐちゃぐちゃ遊びをしてきました【活動レポ】

さいたま市内の幼稚園さんにて約90人の子ども達とぐちゃぐちゃ遊びを行ってきました。大きな紙や大量の絵の具での活動は、殆どの子ども達が初めてのようでしたが、それぞれの遊びを展開させて絵の具と遊ぶ姿が見られました。
子育て情報

「できた」を評価することでは自己肯定感は育ちにくい話

「できた」は良いこと?「できない」は良くないこと?「できた」を評価する姿勢からは子どもの自己肯定感を育むことは難しい。「できた」と「できない」は表裏一体ではない。自己肯定感は評価ではなく「どんな自分にも価値があると感じられていること」だから。
子育て情報

買ったオモチャで遊んで欲しい!と思ったら出来ること

子どもの興味に合うおもちゃや遊びが良いのは知っているけど「知育に良いと聞いたこのおもちゃで遊んで欲しい!」 「SNSで見かけたこの遊びをして欲しい!」子どもの為を思って購入してみたもけれど「子どもが全然興味を持ってくれない。」
フォローする