子育て情報 《こどもとおでかけ》子どもに見せたい!福島県の吾妻小富士で大迫力の絶景を全身で体感/福島県福島市桜本 子どもと一緒に見たい日本の絶景!子連れでも手軽に間近で大迫力を楽しめるのはここ!福島県の吾妻小富士。駐車場から徒歩約60分で火口壁をぐるりと一周。5才児でも体力的にも問題なく歩き切れました。 2024.06.11 2025.06.20 子育て情報日常
子育て情報 《こどもとおでかけ》東京都北区JR王子駅徒歩2分 お城のような大型遊具や都電や蒸気機関車でも遊べる飛鳥山公園 駅チカでアクセス抜群、JR京浜東北線王子駅(中央口か南口)より徒歩約2分。無料のモノレールにも乗れて、春はお花見、夏は水遊び(じゃぶじゃぶ池)、お城のようなメルヘンな大型遊具、引退した都電や蒸気機関車でも遊べて、自然もいっぱい(桜だけではなくツツジや紫陽花も)、丸一日遊べる公園です。 2024.06.03 2025.04.01 子育て情報日常
子育て情報 《こどもとおでかけ》遊具もこどもどうぶつえんも楽しめる!大崎公園/埼玉県さいたま市緑区 大型遊具あり、夏は水遊び(じゃぶじゃぶ池)でも遊べて、子どもどうぶつ園ではモルモットやヤギとのふれあいも楽しめる緑豊かな公園です。家族連れも、お友達ともオススメです。 2024.05.14 2025.04.01 子育て情報日常
子育て情報 《子どもとおでかけ》リス園のある市民の森見沼グリーンセンター JR土呂駅より徒歩10分 リス園のある市民の森見沼グリーンセンターへ遊びに行ってきました。緑がいっぱい・広い芝生もあるので、家族連れで賑わっていました。都内の公園と違って土日でも、非常に混雑しているという印象は受けないことも個人的には好きなポイントです。 2022.10.02 2024.05.14 子育て情報日常
日常 1年以上!ぐちゃぐちゃ遊び認定講師復習講座を終えて【学び】 こんにちは。未来あそびラボのかくこうです。学び続けられる環境週に1度、1年以上続いた日本乳幼児遊び教育協会 会田先生(あいさん)のぐちゃぐちゃ遊び®認定講師向け復習講座が、先日終わりを迎えました。1年以上ルーティンの1つになっていたので、来... 2022.01.13 2023.04.14 日常親子アート教室