【浦和親子教室/5月始まり】ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそび 通年クラスのご案内(年少〜年長)2024年度

こんにちは。
未来あそびラボのかくこうみずほです。

ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそびの通年クラス

「ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそび」の通年クラス(年少〜年長さん世代のお子さん向け)のご案内です。

「なんだろう?」
「どうなっているんだろう?」

という興味・関心から科学は始まります。

STEAM教育

STEAM教育をご存知でしょうか?

S・・・Science(科学)
T・・・Technology(技術)
E・・・Engineering(工学・ものづくり)
A・・・Art(芸術)
M・・・Mathematics(数学)

STEAM教育では、
これら5つの要素・分野が
それぞれ独立したものではなく、
繋がりあって成り立っていると考えられています。

STEAM教育において、
アート分野が求められていることは、
絵を上手に描いたり、
ピアノを上手く弾いたりする技術ではありません。

「こんな絵を描いてみたい」
「こんな風に演奏してみたい」
「こんな工作を作ってみたい」

というような、
子どもの自由な発想・感性を育てたり

「青が好き(嫌い)」
「色が混ざると面白い」
「なんだか不思議な絵だな」

と感性(感情を表現すること)を磨くことです。

絵の具遊び。壁にハンドペイント

科学実験ではなく科学「あそび」の理由

未来あそびラボでは、
あえて「実験」ではなく「科学あそび」と表現しています。

子ども達にとっての
生きた学びは遊びの中にあると考えているからです。

生きた学びにするためには、
子ども達が「自分ごと」として
捉えられる事柄を扱う必要があるため

子ども達の身近にある
興味関心の持てるものを対象とした
「科学あそび」を取り入れています。

大人だって
知らないものに対して、
興味や関心を寄せるということは出来ないですよね^^

科学の基本は「観察」

科学あそびでは、小さな実験や観察を行います。

科学の基本は「観察」です。

物をよく見る観察は、

◎違いに気づく力
◎どうなっているのかな?と不思議に思う探究心
◎異なる角度から物事を捉える力
◎探究心
◎集中力
◎忍耐力
◎想像力
◎誰かとその気持を共有したいという心
(コミュニケーション力)

といった心の土台を育みます。

そんな科学の基本を、
未来あそびラボの科学あそびでは大切にしています。

そして、違いに気づく力、探究心、異なる角度から物事を捉える力、集中力、忍耐力、想像力、コミュニケーション力の全ては

子ども達が自分らしく生きるための力になり、
学び続ける人になるために必要な心の土台です。

人生100年時代。
長い人生を「学ぶ力」を持って
生きていくということは、
「人生を豊かにする」
「幸せに生きる」
ということに繋がると私は信じています。

「あそび」に失敗はありません

また、科学あそびを行う中で

私の場合には、こうなった。
お友達の場合には、こうなった。

というような「違い」が出てくることがありますが、
どちらが「良い・悪い」という評価はありません。

そこにあるのは、
「あなただけの遊びの終わり」です。

科学あそびや観察といった体験で
身近にある見落としがちな自然や小さな科学を、
自分の感覚を通して感じていくクラスになります。

ぐちゃぐちゃ遊び®については、こちらからご覧ください。

3歳から6歳ころの子ども達の育ち

モンテッソーリ教育では、
0歳〜6歳ころを「感覚の敏感期」にあたると考えています。

感覚の敏感期は、
大きく分けて前期と後期で性質が異なります。

◎前半:胎児期~3歳頃→感覚の探求、溜め込み・吸収
◎後半:3歳~6歳頃→3歳頃までに吸収した感覚を整理整頓・分類して理解したい!

3〜6歳の幼児後期は、
それまでに溜め込まれた感覚的印象を、
頭の引き出しの中に、
意識して整理整頓していきたい!時期になります。

そのため

「なんでなんで期」
と言われたりするように

「なんで?」
「どうなっているの?」
「どうしてこうなるの?」
「あれはなに?」

といった、疑問がどんどん湧きあがってくる時期でもあります。

どうやって理解するの?


『五感』を使って理解していきます。

・視覚
・触覚
・聴覚
・味覚
・嗅覚

の五感を使いながら、
これまでインプットしてきた膨大な情報を
「はっきり、すっきり、くっきり」
比べたい!分けたい!理解したい!と思っている時期なのです。

科学あそびでは、簡単な実験を通して
この「整理して理解したい!」という気持ちに、楽しみながらアプローチしていきます。

当教室で行った科学あそびよりhttps://mirai-asobi.com/2021/06/03/summer456/

モンテッソーリ教育では、
感覚教育をとても大切なものとして位置づけています。

それは「感覚」が、
人が生きていくためになくてはならないもの全ての土台だからです。

物の見え方や、
感じ方、
味や音楽、匂いの好み、
好きな手触り、
それぞれ違います。

違うということは、
それが個性であり
「あなたらしさ」を形づくるものなのです。

感覚を育てるということは
「自分らしさ」を育てることにも繋がります。

科学あそびへいただいたご感想

以前開催した「ぐちゃぐちゃ遊び✕科学あそび」へいただいたご感想の一部を紹介させていただきます。

今日は親子ともに楽しい時間をありがとうございました🥰

〇〇は、最近の大雨続きで雨に興味を示していたり、霧が何なのか?なんて、話をしていたこともあり、今日の内容は興味深々でした🤩

満たされたようで今日1日、楽しかったね〜、また行きたいね〜と、何度も話していました💕

科学あそびで笑顔で遊ぶ親子の様子

みずほ先生

こんにちは。
先日は貴重な体験・時間をありがとうございました♪

『また来れる??』
活動が終わったあとの〇〇の第一声です。

よっぽど楽しかったようです^ ^

私自身もとても楽しかったです。

ぜひまた機会がありましたら、参加したい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました^ ^

私が楽しみにしていたぐちゃぐちゃあそび。

子どもたちはどんなことをするのか
分からず楽しみとドキドキで向かったようです。

帰宅してからは心が満たされていたように見えました。

1時間の中で、普段知らなかった子どもたちの姿や表情を見ることができて参加して良かったです。
〇〇が題材に展開され、私が興奮気味でした。

乳幼児さん中心のお教室なのだと思いますが
小学校低学年が参加できる機会がまたあったら嬉しいです!

ありがとうございました☺

科学あそびでシェービングフォームを扱う女の子、男の子と母親の様子

先日はありがとうございました。
お写真を見返して、イキイキしていたなぁと振り返りました。

雨のことも良く覚えていて、先日テレビで天気の話題を見てまた思い出していたみたいですし、〇〇は黒いんだよねなんて教えてくれることもあります。

写真を見せたら「またやりたいなぁ」とニヤニヤしながらつぶやいていました😊

家だとどうしてもダメと言うことが多くて、この機会に思う存分好きにさせてあげられてよかったなと思います。

気合いを入れないとできないような体験をさせていただき本当に感謝です。

今度はぜひ、下の子のお教室など、参加させていただきたいです✨

ぐちゃぐちゃ遊びでローラーで絵の具を塗る笑顔の男の子の様子

あたたかなご感想をありがとうございます^^

活動内容について

『ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそび』では、
身近な自然現象や素材をテーマに行う科学あそび(15分〜20分)と、その要素に関連したぐちゃぐちゃ遊び®(約45分)を行う60分のコースになります。

また3歳以下のクラスよりも、より造形を意識した活動も取り入れることがあります。

《詳細》ぐちゃぐちゃ遊び®✕科学あそび通年クラス2024

科学クラス
(土曜日)
テーマ科学あそび
要素
5月25日大きい小さい空気
6月22日水1
7月13日水2
9月14日お月見液体と固体
10月26日野菜変化
11月9日自然①
12月21日クリスマス自然②
1月18日色を取り出す
2月15日結晶
3月15日自然③

*「活動内容」「テーマ」は、予告なく変更となることがございます
*活動内で、片栗粉・パン粉・小麦粉を使用する予定です。
*新聞紙遊びでは、新聞紙を破ったり散らかして遊ぶという活動の特性上、新聞紙を破った際に出る小さな紙の繊維などが、舞うことがあります。換気をしながら活動いたしますが、気管支が弱い方、埃などに反応しやすい方は、念のためおとなもこどももマスクのご持参・着用がおすすめです(任意のご判断で大丈夫です)。
活動内容についてご不明点がある方は、お申し込み前にご遠慮なくお尋ねください。

◆料金
◎48,400円
・通年クラス計10回への参加費(子ども1名、大人1名)
・Google認定フォトグラファーによる活動写真の共有(全10回中3回以上)
 活動写真サンプル:活動レポ内の写真レポをご覧ください。 (1) (2) (3)
◎入会金 5,500円/家族単位
・前年度から継続の方、0歳〜3歳通年クラスから進級の方はかかりません。

ーーーー
◆お支払いについて
*一括払いもしくは、入会金+前半5回分・後半5回分に分けてお支払いかをお選びいただけます。
・一括払い:銀行振込もしくはpaypay送金
・分けてお支払い:銀行振込でお願いしております。
恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。
ーーーー

◆時間:10:30〜11:30
*開始10分前より教室を開けてお待ちしています。
*当日の進捗状況により5〜10分程度前後する事がございます。

◆対象:年少〜年長さん世代のお子さんと保護者の方
*対象年齢のお子さんとご一緒に、お口に物を入れない満2歳以上の妹・弟さんもご参加いただけますが活動内容は年少さん以上向けとなりますのでご了承下さい。
*2歳の追加ご兄弟姉妹1名様につき+17,000円になります。
(ぐちゃぐちゃ遊び部分のみ道具などをご用意)
*3歳以上の追加ご兄弟姉妹1名様につき+30,800円になります。

*保護者の方は教室スペースの都合上、お1人でお願いいたします。

◆場所:埼玉県さいたま市浦和区岸町
    JR浦和駅西口より徒歩約8分
 *自宅教室のため住所詳細はお申し込みの方へご案内いたします。

◆お持ち物
親子ともに汚れていい服装
(裸足で活動します)
白い無地のTシャツ
タオルやお手拭き
お飲み物
いつものお出かけセット

*年長の娘が同席することがあります。
*活動写真は、SNS・Webサイトなどへ掲載することがございます。

 親子ともにお顔出しOKな方のみお申し込みいただけます。

◆定員:5組
*お子さんの人数によって調節いたします

◆お振替について
7月〜8月と2月〜3月に、それぞれ1日ずつ振替日を設けます。
体調不良などでクラスをお休みの場合、当日朝7:30までにご連絡いただきますと年間2回までお振替が可能です。
・5月から7月の振替日:7月〜8月(日程は6月中にお知らせ)
・9月から2月の振替日:2月〜3月(日程は1月中にお知らせ)
3月は修了式を含む内容となるため、お振替はございません。

◆活動着について
購入は任意です。
◎無地の白いTシャツ(市販品)とショートパンツのセット
90サイズ、100サイズ、110サイズ:1,760円
活動は無地の白いTシャツを着て行いますので、購入されない際は、ご家庭にてご用意をお願いいたします。(パンツは自由です)

◎ご兄弟姉妹が別のクラスへご参加される方の割引について
科学あそびのクラスと、ぐちゃぐちゃ遊びのクラスへそれぞれにご参加される場合、ご参加費より13,000円をお値引きいたします。

通年クラスのお願い・お約束について

下記「通年クラスのお願い・お約束」のページをお申し込み前に必ずお読みください。

よくいただくご質問について

キャンセル待ちについて

こちらのクラスは定員に達しており、現在キャンセル待ちのみ受付をさせていただいております。

キャンセル待ちのお申し込みは公式LINEへ下記内容をお送り下さい。

①科学あそび通年クラス
②保護者の方のお名前
(+ふりがな)
③お子さんのお名前
(+ふりがな・生年月日)
・ご兄弟姉妹もご参加の方は全員の記載をお願いいたします。
④アレルギー(食べ物やハウスダスト、花粉など)や発育などに関して知っていて欲しいことがあれば教えてください。
⑤お子さんの発育・発達について気づいたことがある場合にお伝えを希望しますか?

ぐちゃぐちゃ遊び®認定講師 かくこうみずほ の公式LINE

気になることがありましたら、些細なことでもお気軽に公式LINEへご連絡ください。

公式LINEでは、
◎ぐちゃぐちゃ遊び®の最新情報や先行予約のご案内
◎子どもの育ちに関わる知識や情報

などを、いち早くお届けしています。

不定期開催のイベント情報などは、
Instagramにてご案内することもございます^^

コメント