子育て情報《こどもとおでかけ》子どもに見せたい!福島県の吾妻小富士で大迫力の絶景を全身で体感/福島県福島市桜本 子どもと一緒に見たい日本の絶景!子連れでも手軽に間近で大迫力を楽しめるのはここ!福島県の吾妻小富士。駐車場から徒歩約60分で火口壁をぐるりと一周。5才児でも体力的にも問題なく歩き切れました。2024.06.112024.09.04子育て情報日常
子育て情報《こどもとおでかけ》東京都北区JR王子駅徒歩2分 お城のような大型遊具や都電や蒸気機関車でも遊べる飛鳥山公園 駅チカでアクセス抜群、JR京浜東北線王子駅(中央口か南口)より徒歩約2分。無料のモノレールにも乗れて、春はお花見、夏は水遊び(じゃぶじゃぶ池)、お城のようなメルヘンな大型遊具、引退した都電や蒸気機関車でも遊べて、自然もいっぱい(桜だけではなくツツジや紫陽花も)、丸一日遊べる公園です。2024.06.032024.06.09子育て情報日常
子育て情報《こどもとおでかけ》遊具もこどもどうぶつえんも楽しめる!大崎公園/埼玉県さいたま市緑区 大型遊具あり、夏は水遊び(じゃぶじゃぶ池)でも遊べて、子どもどうぶつ園ではモルモットやヤギとのふれあいも楽しめる緑豊かな公園です。家族連れも、お友達ともオススメです。2024.05.142024.06.09子育て情報日常
子育て情報「できた」を評価することでは自己肯定感は育ちにくい話 「できた」は良いこと?「できない」は良くないこと?「できた」を評価する姿勢からは子どもの自己肯定感を育むことは難しい。「できた」と「できない」は表裏一体ではない。自己肯定感は評価ではなく「どんな自分にも価値があると感じられていること」だから。2023.03.022023.06.13子育て情報
子育て情報買ったオモチャで遊んで欲しい!と思ったら出来ること 子どもの興味に合うおもちゃや遊びが良いのは知っているけど「知育に良いと聞いたこのおもちゃで遊んで欲しい!」 「SNSで見かけたこの遊びをして欲しい!」子どもの為を思って購入してみたもけれど「子どもが全然興味を持ってくれない。」2023.01.312023.12.28子育て情報
子育て情報お家で絵の具あそびをするならオススメの絵の具【おうち遊び】 絵の具遊びをしたい!と言われたけれど準備や片づけが大変。お家遊びでオススメの絵の具と、環境設定についてアート教室講師がお伝えします。2022.10.042024.08.11子育て情報親子アート教室
子育て情報《子どもとおでかけ》リス園のある市民の森見沼グリーンセンター JR土呂駅より徒歩10分 リス園のある市民の森見沼グリーンセンターへ遊びに行ってきました。緑がいっぱい・広い芝生もあるので、家族連れで賑わっていました。都内の公園と違って土日でも、非常に混雑しているという印象は受けないことも個人的には好きなポイントです。2022.10.022024.05.14子育て情報日常
子育て情報《教育講演会》四ツ谷新生幼稚園にて「子育ての本質について〜子育ては不完全でよい〜」をお話しました 先日、四ツ谷新生幼稚園様にて「子育ての本質について〜子育ては不完全で良い。むしろ不完全が良い。〜」をテーマにお話させていただきました。 現代の子育ての難しさを複雑にさせているのは、インターネットやSNSが当たり前になったことで誰でも手軽に、...2022.09.112024.02.10子育て情報活動レポート親子アート教室
子育て情報《幼稚園・保育園選び》あなたの選択肢は正しい! 4月、始まりや変化の多い季節ですね。子供も大人もドキドキ・ワクワクな時期ではないでしょうか?幼稚園や保育園選びについて、迷った方も多いですよね。そんな中で始まる新学期の大人の心構えについてお伝えてしています。大人が決めた選択を信じることの大切さについて。2022.03.312022.04.11子育て情報
子育て情報子どもの心を守りたい!マスク警察は「人を信じず疑うものだ」と学ぶ 誰がマスクをしていて、誰がマスクをしていないのか監視し合うことで子供達は「人は信じられない。人を疑おう。」を学びます。マスク警察は、疑心暗鬼を生み育て、育つべき「信頼感」が育たず、思春期以降の人間関係がより複雑化してくる頃に、コミュニーケーションを上手く取れない子どもが増えるかもしれません。2022.02.022023.04.14子育て情報
子育て情報【非認知能力】おうち美術館でやる気を引き出し「根拠なき自信」を育む 「根拠なき自信を育む」大切さ。SBGの創業者・孫正義氏は「最初にあったのは、夢とそして根拠のない自信だけ。そこからすべてが始まった」という名言を残しています。起業だけではなく、新しいチャレンジをするときには、100%上手くいく保障などはありません。だからこそ「自分ならきっとできる」という「根拠のない自信」を強くもち、思いきって行動を起こせるかどうかがとても大切です。2022.01.102023.12.28子育て情報親子アート教室
子育て情報【警戒心の敏感期】人見知り・場所見知りは「知りたい子」1歳・2歳 人見知り・場所見知りを、モンテッソーリ教育では、警戒心の敏感期といったりします。人見知りは、悪いことでは決してなく自分を守るための自己防衛への感受性が高まっている時期のことです。人見知りの子は「知りたい子」です。知りたいけれど、知らないから不安。でも心の中では、知りたいし、近づきたい!と思っているのです。2021.12.232023.04.14子育て情報
子育て情報忘れ物をする経験から「次は忘れないように気をつけよう」を考える こんにちは。 浦和親子教室 未来あそびラボの かくこうみずほです。 今日は忘れ物の話 こちらの文章を読んで、どう感じますか? 中学校からの一斉メールで「お子様には連絡済みなので、既にご存知かもしれませんが、明後日から習字道具を使います」と連...2021.12.032023.02.02子育て情報
子育て情報《子どもとおでかけ》黒山三滝に行ってきました!埼玉県入間郡 こんにちは。 浦和親子教室 「未来あそびラボ」の かくこうみずほです。 3歳の娘と、黒山三滝へ日帰りで行ってきました。 黒山三滝 女滝・男滝・天狗滝 住所埼玉県入間郡越生町大字黒山アクセス坂戸西スマートICから車で40分。越生駅から車で約2...2021.10.112024.06.11子育て情報
子育て情報《1歳・2歳》「壊したい!崩したい!」のは何故?壊すことは創ること 破壊と想像は紙一重?あらゆる創造活動は、まずなによりも破壊活動である。と画家のピカソも言っているくらい、破壊という行動が創造するために必要です。壊したからこそ創り出すことができます。何度も崩したり・壊すこと遊びの中で、どんなことを感じ・学んでいるのでしょうか。2021.06.172024.09.03子育て情報